このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 03月 17日
今日。小学6年生の次男が修了式です。今日で最後のランドセル。色々あった6年間。毎朝必ず、『忘れ物ない?ケガしんよう...
2023年 03月 16日
毎朝三男が幼稚園のバスを待つ時間に畑にいるお向かいのおじさん。三男を見かけるとちょっかいかけにきます。大笑いしなが...
2023年 03月 15日
昨日はホワイトデーでした。毎年チョコがもらえないと次男がおそらく学校で大声で嘆いていたことに同情してくれたお友達が...
2023年 03月 14日
相変わらず野球三昧の生活。日曜日は朝3時半に置き、家族5人分のお弁当と朝ごはん、そして夕方の間食。もはや何ごはんを...
2023年 03月 10日
兄が我が家の近くに引っ越した去年。運命的に出会って飼うことになった犬ちゃん。姪っ子もずっと犬が飼いたくてその夢が叶...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■ド定番の冷蔵庫収納がようやく取り付.. 今日。小学6年生の次男が...
■セレモニーシーズンに活躍しそうな1.. 毎朝三男が幼稚園のバスを...
■小細工を加えて完成の100円ボックス。 相変わらず野球三昧の生活...
■ダイソー高額商品で今更初めてワイヤ.. 昨日はホワイトデーでした...
■100均のウィリアムモリスの箱で。 兄が我が家の近くに引っ越...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■ついに春が来た。 我が家の画伯。突然気が向...
■業務スーパー1000店舗達成記念セ.. アップデートしてからパソ...
■新しい掃除機は、納得と感動の逸品。 次男の小学校も卒業式に向...
■穴の開いた制服をハンディーミシンで.. 私の勉強教室に通っている...