■セリアの100円観葉植物の実力。
2011年 10月 11日
思い切ってブログのトップ画面を変更してみました♪
どうでしょうかね。。不安でしょうがないです(笑)
大幅に崩れてたら・・・ぜひご一報ください♪
買ったばかりのデジイチで撮ったお気に入りの場所です。
素人的なアングルの写真ばかりですね^m^
*+。。:*+。。:*+。。:*+。。:*+。。:
ちょっとしたグリーンが欲しい。
ちょっとしたグリーンを置くだけで
大幅に可愛くなるのになぁ、って思っていた場所用に
観葉植物を買いました。
高いものを買うよりも
セリアの観葉植物を調達しました。

プミラとワイヤープランツと多肉のグーチェ。
ひとつは窓辺。

二つはアンティークラダーにディスプレイ。

ちょっとあるだけで、とてもすがすがしい雰囲気になりました☆
ケースが白くてシンプルなのもいいですね♪

よくよくみたら黒のものやもう一色べつのものもありました。
お部屋の雰囲気に合わせられるし、
何よりも窓辺にぴったりのサイズなんです☆
キッチンに立つ窓辺にgreenがあるのとないのとでは
全然雰囲気も違うので、100円以上の価値が
個人的にはありました(*^_^*)
お帰りの際に↓のお好きなバナーをクリックして頂けると
とてもうれしいです。
(一日一回有効でポイントが入り、それがやる気にかわります)

にほんブログ村

