帰ってくると、
三男がうれしいみたいで
ぐずってたとしても嘘みたいに
機嫌がよくなります。
小腹すかせた長男と次男が
一通りおやつを食べて落ち着いたところで
いつも宿題を始めるのですが・・・
三男のためにテレビで
『いないいないばあっ!』を
つけてると
長男『うわぁ~テレビ消して~!!
俺見ちゃうから~
いないいないばあっ!とか
ついつい見ちゃうから~(;´・ω・)
もう絶対宿題できない。。
いないいないばあっ!見ちゃうって~
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
消してぇ~(;´・ω・)』
って本気で言ってて。
うちの小学4年生。
大丈夫かな。
大きさこそ
こんなに違うけど、
中身はそれほど差異なし。

* * *
大みそかに生まれた三男。
一区切りの6か月を迎えました。
ハーフバースデーです。
ずっと膨らませるのを
楽しみにしていた
100均で見つけたナンバーバルーンの
出番です♪



ハーフバースデーの1/2。

今では自由自在に寝返りをうって、
世界が広がってます。
まだまだ三男の性格も
把握しきれていませんが、
我が家に生まれた以上、
いろいろ連れまわされて、
騒音の中育って、
やたら野球中心の生活で
やたらパーティーに巻き込まれる。
でも家族だけじゃなくて
友人家族からも愛情をたっぷり
与えてもらって
育つ環境なのは間違いなし。
いろいろな不満もあるかもしれないけど
この愛情と相殺してもらって、
すくすく育ってもらえたら。。
三男が生まれて、
大事な行事はほとんど晴れる。
野球の試合前に
三男の足の裏を触ると
活躍できるジンクスまでうまれて。

そんなゲン担ぎ的な
存在です。
祝6か月。
更新まってるよ!!という
何ともうれしい反応のかわりに
↓2つの写真をクリックしてもらえると
励みになります。
ひと手間に感謝です。。
