人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■価格破壊でストック必須。


三男の
生活リズムが
絶妙に取りづらい。

昼寝しなかったら
夜早く寝すぎるし、
昼寝したら夜更かし。

夕方寝てしまうと
眠たい中叩き起こして
泣き叫んで機嫌が悪いところ、
お風呂入れて。

それが一番大変だったから、
何とか昼寝をさせないように
気を引いて。

夕飯まで昼寝なしで
いけたので
ほっとしたら、

ブロッコリー食べながら
寝落ち。

■価格破壊でストック必須。_d0350221_07465320.jpg
寝落ちしたとはいえ、
お風呂にも入ったし、
ごはんも食べたし。
そのままそぉっと
ベッドまで運んで寝付かせたら・・・

翌朝5時には目がぱっちり。

暗闇の中横で鼻歌を歌いだして・・・
それが終わったら
戦いごっこなのか、
『ぷっしゅーん』
『どりゃ~』
『ぼっこーん』
『ばきゅんばきゅん』

機嫌が悪いのも困りますが、
朝方機嫌が良すぎるのも
困ります。

* * *

我が家の
まわりには
スーパーがたくさんあって。

どこのスーパーも
強味や特徴があるので
買いたいものに
合わせて
スーパーを選んでます。

メガドンキも
複数店舗あります。

商品を見ていると
メガドンならではの
品揃え。

■価格破壊でストック必須。_d0350221_07462537.jpg
これなんて。

もう価格を抑えた
理由をパッケージに書いちゃって。

価格破壊のツナ缶は
10缶で598円。

1缶60円切ってます。

■価格破壊でストック必須。_d0350221_07462431.jpg
ラベルを貼らないことで
コストダウンしているそう。

ちゃんと缶の底には
英語でツナ缶の名前が
印字されています。

災害が多いので、
ストックの意味でも
ツナ缶10缶は
妙な安心感があります。

こちらも。

■価格破壊でストック必須。_d0350221_07463069.jpg
スパムが割高なので、
同じ味がする、と妹に
教えてもらって
買うようになりました。

減塩のノザキのポーク。

7分割して
焼いたランチョンミート。

ランチョンミートの
形に合わせて
ご飯を握ろうと思うと
結構難しいので、
私はこの缶本体を使うようにしています。

ラップを敷いて、
ご飯を詰める。

■価格破壊でストック必須。_d0350221_08064471.jpg

するとランチョンミートの
大きさピッタリ。

■価格破壊でストック必須。_d0350221_08064314.jpg

上に一枚乗せて、
海苔で腹巻。

■価格破壊でストック必須。_d0350221_08065167.jpg
もりもり食べれる
スパムおにぎりの完成。

7個分作れるので、
間食、捕食、
朝ごはんに。

ノザキのポークも
300円切ります。

ありがたい価格崩壊。



更新まってるよ!!という
何ともうれしい反応のかわりに
↓2つの写真をクリックしてもらえると
励みになります。
ひと手間に感謝です。。




フェリシモ「コレクション」

instagramも不定期に更新中です。


Instagram


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by HOME_aholic | 2021-10-21 08:15 | food | Trackback | Comments(0)

プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★


by emi