人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■トイレのイメチェンであまった一つのクッションシート。


お仕事で
ズームの会議が先日ありまして。

たくさんのメールの中から
数週間前に送られてきた
ルームへの招待のメールを
探し出して
そのミーティングに参加しました。

堂々と自己紹介までし、
違和感を感じながらも
そのまま参加してたら
違うズーム会議に
入り込んでいたようで・・

担当者から
電話があって
急遽退出して・・・

そんなことがあって
また翌日の会議では、
午前の部に無事参加。
午後の部の
メールを探し出せなくて、
てっきり午前で終わりかと。
思いがけずフリータイムになったと
喜んで、
のんびり洗濯物畳んでいたら・・・

また担当者から電話があって
『参加できてないですけど
大丈夫ですか!?』と。。

やってもうた。

もう3回目はないように、
メールのソートをして
ちゃんとしなきゃ。。

そんなことばっかり。

長男が懇談で早帰りだったので、
バタつく私をみて
『またやらかしたの!?
最近そんなことばっかりしてるから・・・
先生に目をつけられるんだよ。。。』

と言われました・・・

私、今。
どうやら
先生に目をつけられてる状態らしい。。

* * *

ぶっつぎりに
壁紙をつなぎ合わせた
押し入れのプチイメチェン。

余った壁紙を
使用しているので、
苦肉の策で
つなぎ合わせて
壁にはったところです。

これでも全然いいかな。
と納得していたのですが。

賃貸の平屋を
自分で雰囲気を変えるために
こちょこちょリメイクしているときに
買っていた材料の
あまりを見直していたら。

一枚だけ残った
レンガのリメイククッションシート。

■トイレのイメチェンであまった一つのクッションシート。_d0350221_08150081.jpg

これはトイレのドアを
リメイクしたときに
買ったものが1個だけ余ってました。

■トイレのイメチェンであまった一つのクッションシート。_d0350221_08271424.jpg
↑このレンガシート。


ちょうといいこと思いついた。

■トイレのイメチェンであまった一つのクッションシート。_d0350221_08145910.jpg
このリメイククッションシートは
ハサミで好みの長さに
切れます。

2段になってるところを
ハサミで切り離しました。

ぶつ切りだった
壁紙のつなぎ目。

■トイレのイメチェンであまった一つのクッションシート。_d0350221_08151139.jpg
2本のレンガのクッションシートを
一本に合わせると
幅もちょうどよかった。

2センチほど切り落としてから
壁紙の境目に貼りました。

■トイレのイメチェンであまった一つのクッションシート。_d0350221_08151014.jpg
この凹凸感があるおかげで
モールディングの効果が出ました。

クッションなので
当たっても痛くないし、
裏側は接着面になっているので、
紙を剥離し、
壁紙の上から貼るだけ。

1セットだけ
余ってしまった
クッションシートなんて、
これ以外の使い道は
絶対なかったはず。
捨てなくてよかった。

材料のあまりを
利用したことが
予算に入らないなら・・
今のところまだ・・
ゼロ円。

2000円で納めたいところ。
まだ続く。



更新まってるよ!!という
何ともうれしい反応のかわりに
↓2つの写真をクリックしてもらえると
励みになります。
ひと手間に感謝です。。




フェリシモ「コレクション」

instagramも不定期に更新中です。


Instagram


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by HOME_aholic | 2021-12-09 08:29 | project | Trackback | Comments(0)

プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★


by emi