人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■押し入れ改造に勉強スペースの一角。


昨日までどっぷり
野球漬けだった長男が
今日から休み。

一緒にお買い物いって、
サイズアウトしたものを
買って回ろうと思っていましたが・・・

カーテンあけたら
これでした。

■押し入れ改造に勉強スペースの一角。_d0350221_08382840.jpg

今年初めて
積もりました。


■押し入れ改造に勉強スペースの一角。_d0350221_08382743.jpg

さらに警報発令中です。

冬用タイヤに交換してるとはいえ。

起きて雪を見た三男おおはしゃぎで
雪合戦したい、というので、
兄たちの動きが
固まった朝でした☆

* * *

賃貸平屋で
押し入れ改造中。

隠れ家的に
使いたい上に、
ここで待機中の
次男たちが
学校の宿題ができるように、
またお絵描き好きの
子が多いので、
ちゃんと椅子に座って
集中できる一角を
作ることにしました。

余った突っ張り棒。

セリアで購入した
フリル付きのフリークロスが
とってもかわいかったので、
スモーキーなグレーバージョンを
買い増し。
■押し入れ改造に勉強スペースの一角。_d0350221_08291926.jpg
■押し入れ改造に勉強スペースの一角。_d0350221_08292050.jpg
て、ゴールドのカーテンクリップで
押し入れの中に
仕切りを作りました。

■押し入れ改造に勉強スペースの一角。_d0350221_08291876.jpg
おままごとで
遊んでる姿が
これで少しさえぎれるかと。

畳の上で椅子を使うと
畳をいためてしまうので
これまた余った
シャギーラグを
自宅から持ってきました。

■押し入れ改造に勉強スペースの一角。_d0350221_08294791.jpg
グリーンのシャギーラグが
良い感じで安らぎの色合いを
出してくれてます。

あとは余った椅子・・・

自宅に補助いすとして使っていた
IKEAの折り畳みガーデンチェアも
拝借して。

■押し入れ改造に勉強スペースの一角。_d0350221_08294695.jpg
これで次男も
宿題する場所がない、という
言い訳ができないはず。

ここで改造費を
300円つかって。

2000円以内に
おさめたい改造も
終わりが見えてきました。

そろそろ改造全容が
お見せできるかと。


更新まってるよ!!という
何ともうれしい反応のかわりに
↓2つの写真をクリックしてもらえると
励みになります。
ひと手間に感謝です。。




フェリシモ「コレクション」

instagramも不定期に更新中です。


Instagram


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by HOME_aholic | 2021-12-27 08:43 | project | Trackback | Comments(0)

プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★


by emi