人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■業務スーパーで初めて買ってみた冷凍もの。


週末の疲れが取れません(笑)

異様な緊張感で
何時間も
体中がこわばったからか、
筋肉痛もあって。

相棒のママからも
『廃人になってる。。』

と連絡がありました。

そんな中、
コーチをやってる旦那さんたちは
まだまだ体力あるなぁ。。

試合が終わったあとも
今度は長男のお迎えがてら
練習を見て・・・
夜遅く帰ってきて。

翌朝には出勤。。

あれだけの週末を経て
ノーダメージ!?
と思っていたら。

旦那さん、
間違えて私の携帯を
鞄にいれて
そのまま出勤するという。


駅から電車に乗る直前に
気付いて無事にスマホ回収。。

と思ったら
友達ママからは、
『旦那が仕事で
使うスーツを忘れた・・
届けに行ってくる・・』

朝から届けに行くハプニング、と。


ノーダメージと思われた
パパ連中も、
ダメージが大きかったようです(笑)


* * *

業務スーパーの
商品は大体網羅していますが、
こんなに足しげく通っていても
まだまだ
買ったことが商品が
たくさんあります♪


食が細い次男のために、
もりもり食べれるメニューを
ずっと考えていて。


そんな次男が
最近自分で気づいた
食の好み。

加工品の鮭のフレークは
嫌いだけど、
ちゃんと鮭を焼いて
ほぐしたものがあれば
ごはんが進む。

鮭を買っては、
せっせと焼いてほぐして。

消費が追いつかない。

ということで
業務スーパーで
買ってみました。


■業務スーパーで初めて買ってみた冷凍もの。_d0350221_08523679.jpg
しかもおいしそう!

脂ののった天然鮭。
定塩熟成仕込みの
鮭が10切れいり。

これで880円。

安い!

半解凍にしたところで
2,3切れずつに分けて
冷凍しましたが。

ものすごいスピードでなくなりました。

また買いに行きます。

鮭の身の色は、食べる餌によって
色が変わってくるそうなのですが、
こちらは天然鮭だからか、
とても自然な色している気がします。

■業務スーパーで初めて買ってみた冷凍もの。_d0350221_09041389.jpg
もりもり食べる次男をみて。

ほっとするのでした。

もう一つ。
業務スーパーの
冷凍コーナーで
いつもスルーしてるコーナー。

冷凍の練り物の売り場。

それほど
さつま揚げやてんぷらの冷凍には
抵抗があって
スルーしていましたが。

■業務スーパーで初めて買ってみた冷凍もの。_d0350221_08525025.jpg
トウモロコシのてんぷら!!
500gいりで298円。

初夏に出回る
生とうもろこし。

昔母がそのとうもろこしを
包丁で粒を切り落とし、
そこに少量の小麦粉とお水を
加え、
てんぷらにしたものが
劇的においしくて。

なんどか家で
挑戦したものの、
小麦粉の加減がとっても難しくて
油の中で空中分解。


しっぱいすると
せっかくの生トウモロコシが
無駄になってしまうので、
もう挑戦できずにいます。

それを思い出して。。

■業務スーパーで初めて買ってみた冷凍もの。_d0350221_08525151.jpg

いつもお弁当を作ると
卵料理いがいに
黄色のおかずが
スピーディーに準備できなかったので
お弁当にもちょうどいい!!

たまには
見ない売り場を
じっくり物色するのも
いいかもしれません♪



更新まってるよ!!という
何ともうれしい反応のかわりに
↓2つの写真をクリックしてもらえると
励みになります。
ひと手間に感謝です。。




フェリシモ「コレクション」

instagramも不定期に更新中です。


Instagram


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by HOME_aholic | 2022-03-16 09:09 | food | Trackback | Comments(0)

プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★


by emi