人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■予想外のシナリオ。


3連休も天気が不安定でしたが。

我が家にとって
とっても大きな出来事が。

またまた次男の野球で
お許しください。

多種競技をする次男の
スポ少。
野球にサッカーに駅伝。
さらに母校の小学校からしか
入団できないという縛りがあるのも
もはや珍しいくらいです。

学校や地域関係なくメンバーを
自由に集めて
野球だけに専念しているチームに
勝つのはとっても難しいことです。

次男のチームは全体的にも
体が小さい選手が多く、
今年戦った相手は、
ほぼ全チームに
体格で負けています。


最終学年になった次男。
県大会に進むチャンスが全部で4回あります。

目標は、
『一回でも県大会いくこと』
でした。

最初につかんだチャンス。
予選を逆転につぐ逆転で制して
ブロック大会に進み、
そこでも大逆転勝利で
初めての県大会の切符をつかみました。

2回目のチャンス。

次男が決勝で大崩れ。
初回でまさかの5失点。
もう絶望的。

さすがに大人たちは全員
あきらめモード。
でもこどもたちだけは
冷静に立て直し、
少ないチャンスをつないでつないで
もう一度大人たちの応援を集め直し、
最後は見事な大逆転勝利。
人生で初めて
腰を抜かす経験をして、
次男を助けてくれた
チームメイトの活躍に
涙が止まりませんでした。

2回目の県大会の切符を取りました。

そして3回目。
またもや次男が立ち上がり悪く、
いきなり先制された決勝。
1対0の我慢の展開が続き、
相手のピッチャーが交代したところで
猛攻。

一気に5点取って逆転。
最後は満塁を招いて大ピンチの中・・
何とか逃げ切って3度目の
県大会行きを決めました。

そして土曜日。

最後の県大会につながる大会。

危なげなく決勝まで勝ち上がることができましたが、
決勝の相手は5年のころの新人戦で
苦い思いをしたクラブチームです。

次男がとっても
立ち上がりが良く、
久しぶりに0点でおさえました。

■予想外のシナリオ。_d0350221_08483950.jpg

すると打線が
大爆発。
次男がここのところ
バッティングが絶好調で
自らタイムリーを打ち、
さらに続くいとこが長打で
次男を返す。

2イニングで一挙12点。

これで勝負あり?
と思われたのですが。
じわりじわり点を取られ
今度は継投のピッチャーが
安定しない。。
フォアボールにデッドボール。

相手は老舗のクラブチームなので
絶好のチャンスを
逃してくれません。
さすがの打線で、
甘いところに入った
ストライクの球は
全部長打につなげてきます。

気付いたらあっという間に射程圏内。

何とかアウトをもぎ取って
最終回。
このイニングを守り切ると
優勝ですが・・

テンポよく2アウトを取ったところで。

『野球は2アウトから』

という言葉があるように。

たった一つのアウトがとれない。
絶妙な位置に
落ちるヒット。
それが連続。
ランナーが気になって
フォアボール。



ランナーがどんどんたまっていく。
つぎつぎと点を取られる。

相手チームは
『なんでもいいから
塁にでろ!!!』
と。

そこへ素晴らしい長打を連発する
相手チーム。

あれ。。
アウトって
どうやってとるんだっけ。

という気持ちに。
『大丈夫だよ!』
という声もかけられない。

シーンと静まり返った瞬間。

次男の相棒が、
今までで一番気持ちのこもった
球で見逃し三振。

試合終了。

追い上げられた恐怖と
逃げ切れた安堵と。

綺麗な勝ち方ではありませんでしたが、
ここまで本当によく頑張った、と
心からこどもたちに大きな
拍手を送りました♪

■予想外のシナリオ。_d0350221_08484130.jpg

応援することしかできませんでしたが、
ついに4度目の県大会行きを
もぎ取りました。

連盟の話では
4つとも一つのスポ少が
独占して勝ち取ったのは
史上初のこと。

決してスーパースターが
いるわけでもなく、
規格外な選手が一人もいない
次男のチーム。

■予想外のシナリオ。_d0350221_08483951.jpg

ですが、どんなに
ミスをしても
選手同士は
互いを責めることは決してせず、
常にポジティブな言葉を
かけ続けています。
監督もまた
ずっとずっと。
前向きな言葉と
温かい励ましの言葉しか使いません。

これが少年スポーツの
場面では大きな力に
なってることは間違いありません。

振り返ったら、
今年は2回しか
試合に負けたことがありません。

どちらも県大会に
すすんでからの初戦です。

県大会行きは決めたものの、
一度も県大会で勝ったことがありません。

死に物狂いで勝ち取った
夢の舞台でしたが、
体も2周りも大きい選手が
そろったチームに
ぼろ負けでした。

県大会初勝利のチャンスは残り2回。

有名なクラブチームが
ひしめく県大会で
1勝することができたら。

もうこれほどうれしいことはないです。

今年の夏休みの
平日に行われる
県大会予選。

また。
コロナの影響を受けるかもしれないという
不安もありながら
とにかく悔いが残らないように。

次男チームが
起こす
予想だにしてなかった
最終学年のシナリオ。

早くドラマの続きが見たい気持ちと
終わってほしくないと思う気持ちと。

8月の1週目の平日。

大人たちは
仕事を調整して
何が何でも試合に
駆けつけることでしか
力になれませんが・・

過去2回の敗戦よりは
爪痕が残せますように。

■予想外のシナリオ。_d0350221_08484037.jpg

見たいのは次男の
エクボだけ☆



更新まってるよ!!という
何ともうれしい反応のかわりに
↓2つの写真をクリックしてもらえると
励みになります。
ひと手間に感謝です。。





人気ブログランキング



フェリシモ「コレクション」

instagramも不定期に更新中です。


Instagram


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by HOME_aholic | 2022-07-19 08:51 | family | Trackback | Comments(0)

プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★


by emi