人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■やってくれました。



今年の夏の総括続編。

次男チームの2つの県大会という
イベントがあった中。

長男の硬式野球でもまた
同じく大きな出来事が。

天気が不安定な週末が多かったですが、
自分で判断できないので
朝3時半に起きて
お弁当を作り、
全ての準備を終えて
朝5時前に
いざ県外に出かようとした瞬間、
台風の影響で順延の知らせ。

また翌朝も
朝3時半に起きて
今度こそ。

公式戦が少ない長男。

どうしても長男の
姿を応援したくて
次男を練習に送り届けてから
私も三男とともに
軽自動車で高速使って
1時間半以上かけて
かけつけたのですが・・

途中、鹿を見かけるような
場所でした・・

応援に駆け付けた私の姿を
速攻でキャッチした長男。

応援が力になるタイプなので、
目の前で長男、
絶好調でした。

■やってくれました。_d0350221_09113423.jpg

■やってくれました。_d0350221_09113380.jpg


外野で応援しながら
『長男の打った打球が
ここまでとんできますように、、』
と祈っていたら
本当に左中間真っ二つの
ツーベースも打ってくれました。

これを見るために
大移動した
甲斐がありました。

超有名野球選手出身の
チーム相手に勝利。

次男のお迎えの時間もあったので
2回戦をみずに
高速乗って1時間半のとんぼ返り。


その後の2戦目では
全打席出塁した長男は
黒土を何度もスライディングして
全身ドロドロ・・(笑)

■やってくれました。_d0350221_09113414.jpg

チームメイトのホームランもあり、
幼馴染もまた
ビッグプレーで
チームを盛り上げ、
勝つことできました!

■やってくれました。_d0350221_09120098.jpg
■やってくれました。_d0350221_09120042.jpg

週をまたいで
準決勝。

またもや長距離移動して
直接応援するために
グランドに駆け付けました。

準決勝では
長男が絶好調でした。

■やってくれました。_d0350221_09081945.jpg
■やってくれました。_d0350221_09120086.jpg


タイムリーもうち、
ほぼ全打席出塁。

小粒の長男チームとの
身長差もかなりありましたが、
守備もエラーもなく、
チャンスでは続くバッターが
しっかりとヒットを続けて
一挙に得点。

想定外でしたが・・
長男のチーム、
トーナメント戦で初めて決勝まで勝ち上がりました。

ご飯を食べる時間も
ほんのわずか。
続けざまに決勝がスタート。

相手は超強豪です。

ここもまた頭一つ分
大きな選手がそろったチーム。

いきなり打ち込まれて3失点。

このままコールド負け?
が頭をよぎる中。

じわりじわり塁を埋めて
ここでもまた長男がタイムリー。

追い上げムード。

気付けば5点差を追いつき、
同点で迎えた終盤。
そこで再び
相手に1点勝ち越しされる
シーソーゲーム。

もう最後のチャンスってときに
ランナーをためてためて
チームメイトの絶妙な
犠打で同点に追いつき、
何とか1点もぎ取って
貴重な勝ち越し。

この緊張感ただよう場面で
打席に回ってきたのが長男。

左中間真っ二つの2点タイムリーで
一気にリードを広げ、最終回。

■やってくれました。_d0350221_09043983.jpg


手に汗握るとはこのことか。
というほど
手に汗をかく。



平凡なフライをチームメイトが
エラー、
嫌な雰囲気が・・・
最終回の守りで
ランナーがたまっていく。

1点取られながらも
アウトを取る。

ツーアウトで満塁。

長男チームの勝ちたい気持ちが
わずかに勝ったのか、
内野ゴロにおさえて
試合終了。

神奈川から兵庫までの
チームがそろった
記念大会で優勝することができました。

準決勝と決勝に
いたっては
長男8打席5安打1四球でした。

こんな成績、
少年野球の時も
経験したことがありません。

電光掲示板のある
きれいな球場で
表彰式。

他のチームメイトは
名門のクラブチームが多いので
メダルなんて
数えきれないほどもらってきてますが、
長男のスポ少では
メダルをもらうことが
とっても貴重なこと。

まさかこの大会で
金メダルをいただけるとは♪

■やってくれました。_d0350221_09104382.jpg

息子の活躍で
こんなにも大きな喜びと
興奮と感動を味わわせてもらって。。

いろいろな思いをこめて
旦那さんがこのユニフォームを
全部真っ白に洗って。

■やってくれました。_d0350221_09190548.jpg

長男も次男も。

そしていつも文句いわずに
応援についてきてくれる
三男の三人を
心からリスペクト。

観光も帰省もきでない
夏休みでしたが、
野球のおかげで
家族の思い出ができました。


長男にもあらためて
ありがとう☆です。




更新まってるよ!!という
何ともうれしい反応のかわりに
↓2つの写真をクリックしてもらえると
励みになります。
ひと手間に感謝です。。




フェリシモ「コレクション」

instagramも不定期に更新中です。


Instagram


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by HOME_aholic | 2022-09-02 09:20 | family | Trackback | Comments(0)

プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★


by emi