人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■始動&ご縁&こつこつためてきた五円。


この冬休み。
無駄に過ごした
日が全然なかったせいか、
とっても充実してて
楽しい冬休みになりました♪

■始動&ご縁&こつこつためてきた五円。_d0350221_09100078.jpeg

こどもたちは
重たい荷物を背負って
今日から中学校、
小学校、そして幼稚園へ。

2週間ぶりに
ひとりになりました。

寂しいものです。

この3連休も、
初日は次男のサッカーの
試合から始まり、
日曜には野球の試合を
2試合こなし、
昨日は午前中は
サッカーのクラブチームと
練習試合をしてから
午後は兄の硬式野球チームの
練習に合流。

全てのスケジュールに
一度も嫌がらずに
ついてきてくれた
三男には感謝しかありません。

硬式のチームで
一番体の小さな次男。
パワーが圧倒的に
足りません。

それでも守備練習では
監督がちらっと見ている瞬間を
誰よりも察知して
守備で何気にアピール。

冬休み中に走り込みを
してきたのかコーチに聞かれた
次男は、
『はい、走ってます。
でも兄の方が
自分よりもちゃんと
長い距離を走りこんでました。』

と兄をちゃんと立ててくれた
受け答え。。
要領の良さ。。

午前中はサッカーの練習試合で
3セット分、
走りまくった後に
硬式の練習に参加したのですが、
冬のトレーニングで・・・

延々に続く
下半身強化の
ハードなトレーニング。

足がもつれて
へとへとになったところで・・
30分間走・・

始まったとたん、
すぐに脱落した次男の相棒。

そしておそらく人生で
一番キツイ走り込みに
なった甥っ子も
顔色かえずに
頑張って走り切りました。

そして次男は・・・
中2の兄のチームメイトを
抜かす気で目がぎらぎら。
スタート。
気付けば10分近く
トップ集団にくらいついていました。

小学生に抜かれるわけには
行かない兄たちは・・
『やばいやばい(笑)
まだおる!』
と言いながら逃げるように
走ってました。

コーチたちは
次男を応援し、
『抜かせ~抜かせ~!!』とあおり、
小学生に
抜かれたくない
トップ集団は
いつもよりも早いペースで
走り切った30分間走でした。

次男は体重が
軽いのが良かったのか、
快走してて。
なんだったら
全く苦しい顔もせずに
ターゲットにした前のランナーを
抜いては、次の獲物を虎視眈々と
狙う顔で走ってて。
びっくりしました。

よく頑張りました。。

朝起きたら
筋肉痛で階段降りれないだろうな、
と思ったら
筋肉痛もない。
ケロッとしてて。

どういう体してんだか(笑)

脱落したら連れて帰ろうと思っていましたが、
最後までやり切った次男ズがみれて
とってもすがすがしい気持ちになって
今日から気持ちをあらたに。


* * *

お正月最初の
教室の日に。

生徒たちに
配ろうと一年前から
計画していたもの。

このために
キャッシュレスの
生活の中でも
コツコツと
5円玉を
集めてきました。

■始動&ご縁&こつこつためてきた五円。_d0350221_09100052.jpeg

少しだけ
運が強い方だと
自分では思いこんでいるので、
その運をみんなに
おすそ分けするつもりで
一つ一つ
作りました。

■始動&ご縁&こつこつためてきた五円。_d0350221_09100172.jpeg

良いご縁に
恵まれた一年が
過ごせますように。


更新まってるよ!!という
何ともうれしい反応のかわりに
↓2つの写真をクリックしてもらえると
励みになります。
ひと手間に感謝です。。




フェリシモ「コレクション」

instagramも不定期に更新中です。


Instagram


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by HOME_aholic | 2023-01-10 09:11 | family | Trackback | Comments(0)

プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★


by emi