人気ブログランキング | 話題のタグを見る

■穴の開いた制服をハンディーミシンで縫ってみた。



私の勉強教室に
通っている次男のチームメイト。

そのチームメイトから
『今日の卒業式の
全体練習で
いきなり音楽の先生が
次男の名前を叫びだしたから
みんなドキッとした・・』

と。

次男の音楽の先生は
生徒の中ではものすごく厳しいと有名ですが、
その先生のおかげで
合唱はいつも見ごたえがあり、
全身を使って歌う
とてもレベルの高いものに
なっています。

その先生に怒られないために、
みんな必死らしいのです。
そんな全体練習で、
いきなり
『次男さん!次男さん!!
どこですかっ』

と名前を呼ばれ、
チームメイトも含めて
次男もとっさに
『やばい。』

と身構えたら

『・・・すばらしい。
あの低音パートの中で
あなたの高音が
ひとり響き渡って、
次男さんの声だと
一瞬でわかりました。』


とまさかの
ご指名でお褒めの言葉を
もらったと。

そして続けて
『あとは
音楽室の壁に
もたれなかったら完璧です。』

と言われたそうですが。

どういう状況?(笑)


本人が再現してくれたのですが、
音楽室の
先生から見えない角度で
壁の隣で歌っていたので、
体の体重を全部
壁にもたれながら
どこまで歌えるかチャレンジで
いつもより力いれて歌ってたら
急に名前を呼ばれたもんだから
直立にすぐに戻れなくて
もたれかかっていたのが
見られたと。

てへぺろ。


普通にしていれば
やればできる子なのに。

なぜか変な方向に
負荷をかけて
評価下がるやつ。

それが次男。

そしてそんなエピソードを
毎日待ってる私もいる。

中学生になって。
超超厳しい野球チームにはいって。

そんな次男の
ユーモアの引き出しは
少しずつ削られていくんだろうか。

せめて家の中では、
思う存分、
私を今までのように
笑わせてほしいな♪


* * *

先日手に入れた
裁縫がド下手な
私の救世主。

フライングタイガーの
ハンディコンパクトミシン。

400円。

■穴の開いた制服をハンディーミシンで縫ってみた。_d0350221_09013439.jpeg
取り付けられているのは
白い糸。

これを生地の色の
合わせて取り替える勇気は
まだないので。

裏側から縫って
様子を見ようとおもいます。

■穴の開いた制服をハンディーミシンで縫ってみた。_d0350221_09043945.jpeg
糸がほつれて
穴があいてしまった
三男の制服ズボン。

三男に言われて
気付いていたものの。

1週間放置。

ハンディーミシンを
試せるチャンスと知って
俄然やる気に。


■穴の開いた制服をハンディーミシンで縫ってみた。_d0350221_09044090.jpeg
本来なら青い糸に
変えた方が
いいのかもしれませんが、
万が一もとに戻せなかったら(笑)

がっしゃんがっしゃん。

上糸のみの
チェーンステッチ。

手縫いよりも
まっすぐに縫えます。

備え付けの糸が
少し弱そうですが、
ものの数秒で
臨時の箇所を
修復できました♪

最後は糸を余分に残るようにして、
玉結びで処理しないと
全部テュルテュルほどけてしまうので
要注意。

■穴の開いた制服をハンディーミシンで縫ってみた。_d0350221_09044150.jpeg
ぎゃっ。

すごっ♪

キャンドゥでも
売ってるけど
一瞬で在庫がなくなるらしいので、
そちらを黒糸専用として
リピ買いしようと
狙っています。。

■穴の開いた制服をハンディーミシンで縫ってみた。_d0350221_08482734.jpeg
めちゃくちゃちっちゃい
ミシンの
袋がかわいくて。

良き良き。


更新まってるよ!!という
何ともうれしい反応のかわりに
↓2つの写真をクリックしてもらえると
励みになります。
ひと手間に感謝です。。




フェリシモ「コレクション」

instagramも不定期に更新中です。


Instagram


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by HOME_aholic | 2023-03-03 09:12 | handmade | Trackback | Comments(0)

プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★


by emi