このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 03月 17日
今日。小学6年生の次男が修了式です。今日で最後のランドセル。色々あった6年間。毎朝必ず、『忘れ物ない?ケガしんよう...
2023年 03月 16日
毎朝三男が幼稚園のバスを待つ時間に畑にいるお向かいのおじさん。三男を見かけるとちょっかいかけにきます。大笑いしなが...
2023年 03月 15日
昨日はホワイトデーでした。毎年チョコがもらえないと次男がおそらく学校で大声で嘆いていたことに同情してくれたお友達が...
2023年 03月 14日
相変わらず野球三昧の生活。日曜日は朝3時半に置き、家族5人分のお弁当と朝ごはん、そして夕方の間食。もはや何ごはんを...
2023年 03月 10日
兄が我が家の近くに引っ越した去年。運命的に出会って飼うことになった犬ちゃん。姪っ子もずっと犬が飼いたくてその夢が叶...
2023年 03月 09日
我が家の画伯。突然気が向いた時しか描かないので、その一瞬がくるとわくわくします。先日久しぶりに絵をプレゼントする♪...
2023年 03月 08日
アップデートしてからパソコンがご機嫌ななめで。たっぷり書いてさぁ!ってタイミングで全部消えてなくなる。こんなことを...
2023年 03月 03日
私の勉強教室に通っている次男のチームメイト。そのチームメイトから『今日の卒業式の全体練習でいきなり音楽の先生が次男...
2023年 03月 02日
次男の小学校も卒業式に向けて今週は帰りが早く一番最初に帰ってきます。間もなく三男のバスが帰宅。バスに乗って帰ってく...
2023年 03月 01日
あっという間に!!あっという間に3月・・・ついこないだ。。お正月だったような。昨日は三男の幼稚園の振替休日でした。...
2023年 02月 27日
三男の仲間4人組。そのお友達の一人のご自宅に呼んでいただけて。それはそれは。絶句するほど素敵なお家で♪見たことない...
2023年 02月 24日
昨日も長男と次男は休みなく野球の練習へ。まだ冬のトレーニングで30分間走を午前も午後も走りながらずっと下半身トレー...
2023年 02月 22日
いつもは野球三昧で滅多に自由時間がない長男。昨日は中学2年最後のテストが全て返ってきて、長男が最も好きなテストを振...
2023年 02月 21日
昨日は三男の振替休日。ここにきて。三男がお友達と休日に遊ぶ楽しさを知って、ようやく幼稚園らしいお約束ができるように...
2023年 02月 20日
週末は三男の幼稚園でひなまつりのお遊戯とお歌の発表会でした。マンモスな幼稚園ですが車の駐車スペースから親の待機場所...
2023年 02月 16日
週末は三男の好きな遊びができず、いつも兄たちの野球に連れまわす日々。なのでちょっとした隙に三男の好きなことをしよう...
2023年 02月 15日
昨日のバレンタイン。長男には幼稚園の頃からずっとチョコを届けてくれる優しくてかわいいお友達がいて☆他校に通う幼馴染...
2023年 02月 14日
週末に硬式野球チームの激しいトレーニングと走り込みに参加した次男と甥っ子と相棒の全員3兄弟の次男ズトリオ。筋肉痛で...
2023年 02月 13日
長男のチームで体のデータを詳細に取って、約5カ月。再計測があり、冬の走り込みの激やせ期間を経て、長男が5キロ増でし...
2023年 02月 10日
次男が一番体小さいまま中学校の硬式野球にすすむことになります。家族として協力できることを全力でサポートすることがラ...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■ド定番の冷蔵庫収納がようやく取り付.. 今日。小学6年生の次男が...
■セレモニーシーズンに活躍しそうな1.. 毎朝三男が幼稚園のバスを...
■小細工を加えて完成の100円ボックス。 相変わらず野球三昧の生活...
■ダイソー高額商品で今更初めてワイヤ.. 昨日はホワイトデーでした...
■100均のウィリアムモリスの箱で。 兄が我が家の近くに引っ越...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■ついに春が来た。 我が家の画伯。突然気が向...
■業務スーパー1000店舗達成記念セ.. アップデートしてからパソ...
■新しい掃除機は、納得と感動の逸品。 次男の小学校も卒業式に向...
■穴の開いた制服をハンディーミシンで.. 私の勉強教室に通っている...