このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 09月 08日
犬好きの次男。でも普段から野球三昧で週末のたびに東へ西へ出かけている我が家はまだまだ飼えません。そんな夏の終わりに...
2022年 09月 06日
痛ましい事故。また炎天下での幼稚園バスでおろし忘れの熱中症の事故がありました。怒りの矛先は当然ながら点呼を怠った幼...
2022年 06月 15日
三男。とっても負けず嫌いで勝負事に負けるとすぐに泣く。そのため、兄たちとじゃんけんするときは決まって兄たちがあとだ...
2022年 06月 14日
次男の小学校で表彰式があったようで。3度目の県大会出場がかかった地方予選を優勝したときの表彰だったようです。その時...
2022年 05月 02日
ずっと楽しみにしていた試合だったのに。。初めて県大会に出場した次男チーム。マクドナルドさんが協賛ということで、全チ...
2022年 04月 12日
今日から我が家の3兄弟はそろって給食あり。仕事や野球のスクールで夜は毎晩忙しいのでお昼にこどもたちが帰ってきて、ゆ...
2022年 03月 22日
本来であれば、次男のチームの春季軟式大会の決勝が土曜日に行われるところでしたが・・前日の大雨でグランド不良により2...
2022年 01月 19日
珍しく長男と三男が家にいて、次男だけが野球の練習だった日。しばらく会えていなかったので、玄関先だけと、顔を見に行っ...
2021年 03月 10日
小学校卒業まであと8日。もう小学校で使うことがないものをぼちぼち持って帰ってきてます。毎年進級するたびに家に持って...
2020年 11月 02日
どうしても土曜日の午前中の試合が苦手な長男チーム。。勝ち上がりたい大事な試合でしたが、言い訳出来ないエラーも絡み、...
2020年 09月 28日
良い天気が続いた週末。手を突き指している長男は久しぶりにベンチから試合を見届けることになりました。ベンチから気づく...
2020年 09月 11日
長男の小学校のHPに校長先生が日記を書かれていて。長男チームが先日のソフトボール大会で優勝したことでチーム全員が校...
2020年 07月 13日
先週の大雨でいつも使っている河川敷の野球場がすべて浸水してしまい、ネットがすべて流されてしまいました。なにも考えず...
2020年 02月 03日
週末またもやワンオペでプチパニック状態。金曜からバラバラの集合時間の長男と次男の送り迎えの計画をたてて、夜に洗濯を...
2020年 01月 23日
先日三男の新しいジュニアシートを購入し、おうちに届きました。24時間段ボール生活がしたいという夢をちょくちょく語る...
2020年 01月 21日
毎晩こどもたちとごはんを食べる時。一口食べては長男は必ず『こういうところがおいしい!』『この料理の気分だった!!』...
2020年 01月 16日
料理上手になりそうな気配がする次男。手巻き寿司を一通り食べ終えたころ。次男がいつもお手製のお寿司を握ってくれます・...
2019年 12月 25日
数年前に我が家のクリスマスの制度をやんわり変えたはずなのに。パパが頑張った成果にしてあげようとサンタさんは我が家に...
2019年 12月 04日
ここ数年。毎年12月になると3人で集まる会。個人宅とは思えない素敵なおうち。カフェだと間違ってきた来たカップルを招...
2019年 12月 02日
土曜日は長男が6年生に帯同して試合に出てきました。1試合目でも無事にチーム初安打。好走塁を見せることができて生還す...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■ド定番の冷蔵庫収納がようやく取り付.. 今日。小学6年生の次男が...
■セレモニーシーズンに活躍しそうな1.. 毎朝三男が幼稚園のバスを...
■小細工を加えて完成の100円ボックス。 相変わらず野球三昧の生活...
■ダイソー高額商品で今更初めてワイヤ.. 昨日はホワイトデーでした...
■100均のウィリアムモリスの箱で。 兄が我が家の近くに引っ越...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■ついに春が来た。 我が家の画伯。突然気が向...
■業務スーパー1000店舗達成記念セ.. アップデートしてからパソ...
■新しい掃除機は、納得と感動の逸品。 次男の小学校も卒業式に向...
■穴の開いた制服をハンディーミシンで.. 私の勉強教室に通っている...