このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 03月 09日
我が家の画伯。突然気が向いた時しか描かないので、その一瞬がくるとわくわくします。先日久しぶりに絵をプレゼントする♪...
2023年 03月 01日
あっという間に!!あっという間に3月・・・ついこないだ。。お正月だったような。昨日は三男の幼稚園の振替休日でした。...
2023年 02月 24日
昨日も長男と次男は休みなく野球の練習へ。まだ冬のトレーニングで30分間走を午前も午後も走りながらずっと下半身トレー...
2023年 02月 21日
昨日は三男の振替休日。ここにきて。三男がお友達と休日に遊ぶ楽しさを知って、ようやく幼稚園らしいお約束ができるように...
2023年 02月 09日
知り合ってかれこれ15年近く。もともとは旦那さんの職場の先輩でしたが、気付いたら私の友人に。一回り年上なので、母の...
2022年 12月 15日
昨日は次男・・恐怖の個人懇談・・最初に先生から良いことを言われるのですが、大体改善点を後半に言われ。それだけが記憶...
2022年 12月 01日
今日から12月。昨日は急遽義姉とまだ行ったことないお気に入りのスーパーと地元野菜が激安で購入できるガーデンセンター...
2022年 11月 02日
長男が学校の小テストを持って帰ってきました。よくよく見ると。。異様に丁寧に書いてる。時間が余ったらしく、とことん丁...
2022年 10月 24日
体調の関係もあって以前のように遠出ができなくなってしまった両親も、少し回復し、ちょっとずつ遠出ができるように練習し...
2022年 09月 13日
今度は次男の週末。土曜日、参戦しているリーグ戦の大事な一戦でしたが・・相手は以前もコールド負けをしているチーム。5...
2022年 09月 05日
土曜日は旦那さんの誕生日でした。ですがいつも通り野球三昧の生活。次男のトーナメント戦の初戦。点数差あけての勝利でし...
2022年 07月 11日
梅雨が明けて猛暑がきた、と思ったら大雨続き。かろうじて土曜日の天気がもってくれて次男チーム、最後の県大会行きの地方...
2022年 06月 30日
1年ちょっと前に美容室のロゴのデザインを頼まれたお店のその後が気になり、応援する気持ちで名前を明かさずに電話してみ...
2022年 06月 27日
梅雨予報もどこへやら。35度の世界がこれだった・・と思い出した週末でした。昨日はいろいろつまった一日。朝早くから久...
2022年 06月 13日
次男のスポ少は多種競技を取り入れているので、野球の合間にぽっと入ってくるサッカー大会。初戦はあらゆる作戦を仕掛けら...
2022年 06月 09日
近くに引っ越してきた兄がめちゃくちゃ忙しそうで。コロナでずっと延期になっていた海外出張が立て込んでいるようです。フ...
2022年 06月 07日
先週は中学生組が振替休日で平日休みだったので長男と甥っ子を連れて希望通りのコースで遊ばせました。そして昨日は土曜日...
2022年 05月 23日
週末もまた次男の大きな試合がありました。優勝すれば3度目の県大会出場につながる地方予選。決勝までなんとか勝ち上がっ...
2022年 05月 09日
3年ぶりに規制のないGW。野球中心の生活は変わりませんでしたが、予期せず連休となった長男。久しぶりに次男の試合をみ...
2022年 04月 26日
三男が何かにつけてすぐに泣きます。長男と次男はそんなことがなかったので、年の差兄弟でかつ末っ子ということもあり、兄...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■ド定番の冷蔵庫収納がようやく取り付.. 今日。小学6年生の次男が...
■セレモニーシーズンに活躍しそうな1.. 毎朝三男が幼稚園のバスを...
■小細工を加えて完成の100円ボックス。 相変わらず野球三昧の生活...
■ダイソー高額商品で今更初めてワイヤ.. 昨日はホワイトデーでした...
■100均のウィリアムモリスの箱で。 兄が我が家の近くに引っ越...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■ついに春が来た。 我が家の画伯。突然気が向...
■業務スーパー1000店舗達成記念セ.. アップデートしてからパソ...
■新しい掃除機は、納得と感動の逸品。 次男の小学校も卒業式に向...
■穴の開いた制服をハンディーミシンで.. 私の勉強教室に通っている...