2024年 07月 03日
小学一年生の三男が3回目のテスト返し。初回のテストでは犬には見えないイラストのせいで問題を間違えた三男。『テストむ...
2024年 06月 25日
三男の小学一年生の担任の先生。毎日ひらがなのプリントを学校でやってくるのですが、はらい、はねはもちろんのこと、ひら...
2024年 06月 21日
次男の定期テストが今日で終わります。小学校と中学校と高校に分かれているのでテスト期間もずれて。。次男の野球チームは...
2024年 06月 17日
昨日は次男のチームが同じ硬式野球業界でも有名な強豪チームと対戦。今まで対戦した相手の中でもナンバーワンのピッチャー...
2024年 06月 11日
週末は長男の試合。三男のスポ少。次男の試合でした。旦那さんは仕事やら予定やらで分担できなさそう。どうやってやりくり...
2024年 06月 05日
三男がすぐに時間を見つけてはゲームやYouTubeを見たがります。長男と次男の幼少期はいったいどうやって過ごしてた...
2024年 05月 29日
昨日は送り迎えで一日何時間使ったか。思ったよりも雨がひどくない地域でした。授業参観が前日でよかった。うっかり見落と...
2024年 05月 28日
今日は全国的に大雨。。警報級のため、色々なパターンを昨日から想定。長男も自転車はかわいそうなので駅まで送りこんで。...
2024年 05月 21日
子育てを通して私が大事にしている言葉。乳児はしっかり肌を離すな幼児は肌を離せ手を離すな少年は手を離せ目を離すな青年...
2024年 05月 14日
朝4時45分。朝練に合わせて毎朝お弁当を作る生活。慣れてきては・・います。。が。飽きないように。栄養が偏らないよう...
2024年 05月 07日
ようやく大型連休が終わり、今日からまた仕切り直し!と思った朝に雨がざざぶりです。。それでも連休中は天気も良く。旅行...
2024年 02月 06日
地元の小学校では緊急の連絡がまわるほどインフルエンザなどが大はやりしているそうで今までに聞いたことがない人数が欠席...
2024年 01月 16日
朝、ニュースを見ていると。なんだか悲しくなるニュースや物騒なニュースが多くて目をそむけたくなります。だからこそ。朝...
2024年 01月 11日
三男のお友達が家族型ペットロボットで話題のラボットを飼い始めました。このペットが本当にかわいらしい。顔も数百人単位...
2023年 11月 29日
雨男。ってよく呼ばれる人はいますが、本当にそんな雨男とか晴れ男とかってあるのか。ある種の占い的な要素もありつつ気分...
2023年 11月 01日
家族ごとを連投していましたが、たくさんのあたたかい応援、ありがとうございました☆だれもが信じていなかったからリラッ...
2023年 10月 18日
ほったらかしで有名な我が家の庭・・水やりもどんなに暑くてもちょうどいいタイミングで雨が降ってくれるのでせずにいたら...
2023年 09月 11日
週末は次男の1年生チームの数少ない公式戦でした。神戸や大阪、神奈川からもチームが駆けつける中グランド担当になったの...
2023年 06月 20日
週末はほとんどの時間、朝から夜まで兄たちの野球。ですが、試合がない日は三男のための時間。男の子二人と女の子二人。大...
2023年 06月 14日
潮干狩りに出かけた友人家族からおすそ分けしていただきました☆新鮮なアサリ。砂抜きが下手でじゃりじゃりは必須だったの...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■100均でパーテーションをDIY。 一石三鳥の簡単DIYの続...
■激安スーパーロピアでリピ買い、お土.. 三男の相棒のお誕生日会。...
■もっと買えばよかった・・大量買いし.. 今回の韓国旅行の旅。お土...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■悩みまくって選んだ夏必須のクーラー.. 毎週末。野球の準備や応援...
■やっと手にいれた夏の必需品。 長男のチームが予選敗退し...
■ありがたい100均の詰め替え容器。 色々突発的なことがあり、...
■長すぎるボトムスの腰紐問題が解決! 学校から戻ってきた長男と...
■業務スーパーマニア。出汁のシリーズ.. 約一年前に判明した次男の...
■難易度高いビールケースリメイク。 毎日たくさん食べてたくさ...