2011年 07月 30日
一番よくみてる角度と すごく好きなアングルです。 たれ壁がアーチになっていて、 いいアクセントになっています。 ...
2011年 07月 29日
7月がもう終わるというのに 曇り空が続きますね。 私の大好きな猛暑日が 今年は今のところ少ない気がします。 外...
2011年 07月 28日
熱性けいれんや極度の貧血。 離乳食を全く食べずに母乳だけで育ったのに なぜか体重9㎏オーバー。 いまだにハイハイ...
新入りのantiqueです。 以前の日記で別のレアなバスケットを紹介しましたが、 同じ出品者さまが素敵なバスケッ...
2011年 07月 27日
北側の道路に面している我が家の顔です。 少し前の写真になりますが。。 キッチンの窓でフレンチのイメージな...
2011年 07月 26日
結婚、出産、引越、家族や友人の誕生日・・・ お祝い事が続く年頃なんです。 いろいろお祝いをいただくことも多く、...
2011年 07月 25日
我が家の玄関です。 家の外観を大きくブログで公開するのを 控えさせていただいていますが、 玄関を少しだけお...
2011年 07月 24日
家の前にぼかっと置かれている枕木さんたちですが、 ついについに、設計通りにカットされて 配置されて、駐車場らしくな...
2011年 07月 23日
3連休に一日(だけ・・・)旦那さんが休みになったので、 いつもは車でするお出かけも 長男に喜んでもらうために電車で...
2011年 07月 22日
枕木の工事を楽しみにしてくださっている お友達がいますが、 超巨大な台風により、少しだけ延期となり、 昨日からよう...
2011年 07月 21日
キッチンやダイニングからリビングを 見たこのコーナーがとても気に入っています。 ウッドデッキで育てているgr...
2011年 07月 20日
今外構の工事中なので ウッドデッキで仮住まいしているgreenさん。。 台風の強い風が心配ですが、なんとかこらえ...
2011年 07月 19日
裏面の塗装も終わり、 組み立ててみました。 パーテーションに取っ手を付けたいと思います。 このルーバー状のガー...
2011年 07月 18日
先週から始まっていた外構工事のお話です。 表の駐車場側のお隣さんとの境界上に お願いしていたフェンスと 北側の庭...
2011年 07月 17日
失敗しちゃったかな。記事の続きです。 トイレの窓のお話。 一階にメインのトイレがあるんですが、 william...
2011年 07月 16日
まだ新居に入居して半年ちょっとしか経ってません。 住み心地はとても良いです よく家づくりは2回してやっと満足する、...
2011年 07月 15日
新居への引越に伴って、 前に使っていた伸縮可能な無印のテーブルを 後輩に譲り、新しくオーダーすることになりました。...
2011年 07月 14日
輪ゴムはよく使う方です。 でもなんとなく、定位置がなくて、 いろいろ悩んだ結果、 すぐに手が届くところに さささ...
2011年 07月 13日
インパクトドライバーすら持っていないので、 難しいDIYが今のところできません。 気持ちと気合いだけはあります ...
2011年 07月 12日
外構に使う枕木が大量に届きました 一本40キロくらいあるそうなんですが、 炎天下の中、何十本と次々と積み下ろしを...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■悩みまくって選んだ夏必須のクーラー.. 毎週末。野球の準備や応援...
■100均でパーテーションをDIY。 一石三鳥の簡単DIYの続...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■もっと買えばよかった・・大量買いし.. 今回の韓国旅行の旅。お土...
■難易度高いビールケースリメイク。 毎日たくさん食べてたくさ...
■激安スーパーロピアでリピ買い、お土.. 三男の相棒のお誕生日会。...
■長すぎるボトムスの腰紐問題が解決! 学校から戻ってきた長男と...
■ダイソーで保存容器としても使えるお.. この3連休。次男も長男も...
■業務スーパーマニア。出汁のシリーズ.. 約一年前に判明した次男の...
■セリアのゴールド転写シール。 長男と糸電話を作って遊ん...