2011年 11月 30日
枝つきの綿の実がかわいい。 リースにするよりも、枝についてる状態で ポンっと瓶に挿すだけでもかわいいですね。 ...
2011年 11月 29日
旦那さんの料理熱が依然高いままです♪ 先日は神戸名物の「そばめし」をつくってくれました^m^ 細かい技で勝負してく...
2011年 11月 28日
先日大人数パーティーの話しを書きましたが、 早速昨日も大人数パーティーでした♪ 久しぶりに会えた、前の職場の友達...
2011年 11月 27日
クリスマスが近づいてるってことは・・・ 大掃除ももうそろそろですね。。 入居したのが去年の中旬だったので、 早く...
2011年 11月 26日
かねてから日記にも良く登場しますが、 とにかく我が家は人がやたらと集まります。 そしてバーベキューやパーティーも...
2011年 11月 25日
リビングにパソコンが置けるように &将来子どもたちが宿題できように 窓辺にカウンターを設けました。 地味に大事な...
2011年 11月 24日
昨夜、3歳の長男がテレビを見ながら AKB48の「会いたかった」を熱唱していたのですが、 「あいたかった、あいたか...
2011年 11月 23日
3Fへ続く階段の途中のカウンターに 雑貨でディスプレイするのに 引越して一年近くかかったかと思うと・・・(@_@;...
2011年 11月 22日
お客さんが大好きなこどもたち。 毎週月曜日にヤクルトの若いお姉さんが来るのですが、 昨日は「ピンポーン」となると、...
2011年 11月 21日
南側の庭に植えたクラピアの周辺の 雑草を抜きながら、土を掘り起こしてふかふかにしてあげようと 小さな桑で慎重に土い...
2011年 11月 19日
600円で買ったウンベラータ。 きっとこれ以上安くは買えないと判断して 即買いしたのですが、大きな大きなポットに植...
2011年 11月 18日
親知らずでほほが腫れています。 なのに・・・ 病院の帰りに警察署寄れるから、免許の更新に何も考えずに行ってしまった...
2011年 11月 17日
以前から騒いでいた親知らずですが、 下の親知らずの抜歯が難しいので、 大病院でまずは一本抜いてきました。 上の親...
2011年 11月 16日
去年作った木の実のリースを引っ張り出しました。 とってもお気に入りです♪ すぐに玄関ドアに穴をあける勇気がなく...
2011年 11月 15日
もうかれこれ、8,9年前でしょうか。 まだ大学生だったとき。 北海道に長期滞在している親友に会いに、富良野へ遊び...
2011年 11月 14日
最近旦那さんが、お仕事の休みがもらえるようになり、 週末のゆとりが以前とは比べ物にならないくらい 有意義に過ごして...
2011年 11月 13日
以前roseさんと@うさこさんに助言いただいた、 焼き立てパンを朝に食べる方法・・・ やっと昨日挑戦したんです。。...
2011年 11月 12日
ようやく少しずつ寒くなってきたでしょうか。 昨日はカントリーマアムのようなソフトクッキーが 食べたくなって、長男...
2011年 11月 11日
一才3ヶ月にして、ようやくよちよち歩くが様になった次男。 服を脱いで、風呂場まで初めて自分で歩いて入ろうとしたとき...
2011年 11月 10日
ずっと欲しくて欲しくて。 でも結構高くて。 これから寒くなってきて、インドアグリーンで癒されたいなぁ、と思って...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■悩みまくって選んだ夏必須のクーラー.. 毎週末。野球の準備や応援...
■100均でパーテーションをDIY。 一石三鳥の簡単DIYの続...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■もっと買えばよかった・・大量買いし.. 今回の韓国旅行の旅。お土...
■難易度高いビールケースリメイク。 毎日たくさん食べてたくさ...
■激安スーパーロピアでリピ買い、お土.. 三男の相棒のお誕生日会。...
■長すぎるボトムスの腰紐問題が解決! 学校から戻ってきた長男と...
■ダイソーで保存容器としても使えるお.. この3連休。次男も長男も...
■業務スーパーマニア。出汁のシリーズ.. 約一年前に判明した次男の...
■セリアのゴールド転写シール。 長男と糸電話を作って遊ん...