2012年 03月 30日
昨日の朝・・・洗濯終えて服をとりだすと。 まさかの次男のオムツがでてきました(x_x;) しかもメロンみたいに肥...
2012年 03月 29日
春に向けて。 我が家に大量にあるごわごわタオルを 新調しました。 色々考えた結果。 毎朝バスタオルを洗うので、...
2012年 03月 28日
我が家にはミシンがありません。 直線縫いなら縫えますが、 端の処理、細かい重ね縫い、 丁寧な生地の処理・・・全部...
2012年 03月 27日
急に冷え込んだ数日でしたね。。 桜の開花も遅いみたいで、 長男の幼稚園の入園式に間に合いそうです♪ 部屋の中の観...
2012年 03月 26日
土曜日は旦那さんの大学の同級生のお宅で 大人数で大集合でした☆ 子ども同士が広いお庭で遊んで楽しそうだし、 旦那さ...
2012年 03月 23日
先日、とても不思議な縁で、 大手不動産会社の社長とお会いする機会がありました。 とても物腰が柔らかく、まなざしが優...
2012年 03月 22日
通りがかる通行人が、 「これはなんなの?」って聞くので、 「自転車用の屋根です。」って答えると、 「自転車だけ...
2012年 03月 21日
昨日はいっぱい残った木を使って 色々作る予定だったのですが、 HCで電動丸のこが貸出中で借りれず、断念。 ずっと...
2012年 03月 19日
先日幼稚園で説明会がありました。 壁に張り出されたお迎えバスの時刻表・・・ 幼稚園バスなんて初めてだから、何時に...
2012年 03月 16日
一石三鳥の簡単DIYの続編です。 大体想像がついてたと思いますが・・・ セリアの蝶番を使って(6つのミニ蝶番が入...
2012年 03月 15日
最近朝早く起きるこどもたち。 とくに次男は早寝早起き。 朝ひと通り大騒ぎして、ふとみるとソファで2人仲良く...
2012年 03月 14日
ちーちゃん、ちーちゃんまま元気? しゅんたはお兄ちゃんしてるかな? 2人目と3人目の孫、おめでとう♪ 家族が増...
2012年 03月 13日
春の風物詩が我が家に届きました♪ 毎年この時期に、神戸にすむ伯母伯父から いかなごのくぎ煮が届くのですが、 ご飯が...
2012年 03月 12日
3月中旬になったのに、今朝起きたら雪が積もってました(@_@;) ロスに住む親は、 「暑くてとっくに半袖よ!」って...
2012年 03月 09日
花粉症です。。 しかも花粉症歴がとても長いです。 春は一年で一番すがすがしい季節なのに(/_;) 花粉症になった...
2012年 03月 08日
庭の道具入れの小屋も製作中ですが、 先日から同時進行で、北側の駐車場に 自転車用の小屋をお願いしています。 外構...
2012年 03月 07日
昨日の記事で書いたNHK『すイエんサー』のテーマ。 簡単にまとめますね! 気になった方はいたかな。 『マンガの...
2012年 03月 06日
みなさんは子ども番組って見ますか?? 長男がものすごくNHK教育テレビが大好きで、 毎日ほとんど教育テレビしか見な...
2012年 03月 05日
とってもとっても大好きなショップがあります。 前にも一度紹介したのですが、 季節の変わり目や自宅のインテリアに少し...
2012年 03月 02日
寝室にはテレビコーナーがあります。 この裏側は全部ウォークスルークローゼットがあって、 見えないようにしてもらっ...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■悩みまくって選んだ夏必須のクーラー.. 毎週末。野球の準備や応援...
■100均でパーテーションをDIY。 一石三鳥の簡単DIYの続...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■もっと買えばよかった・・大量買いし.. 今回の韓国旅行の旅。お土...
■難易度高いビールケースリメイク。 毎日たくさん食べてたくさ...
■激安スーパーロピアでリピ買い、お土.. 三男の相棒のお誕生日会。...
■長すぎるボトムスの腰紐問題が解決! 学校から戻ってきた長男と...
■ダイソーで保存容器としても使えるお.. この3連休。次男も長男も...
■業務スーパーマニア。出汁のシリーズ.. 約一年前に判明した次男の...
■セリアのゴールド転写シール。 長男と糸電話を作って遊ん...