2012年 05月 31日
父のDIYにたくさんの応援ありがとうございました( ´艸`) やっぱり驚かれた方が多かったみたいで、 木材のDI...
2012年 05月 30日
父のあり得ないDIYの話をどうしてもきいてもらいたくて( ´艸`) ロスでの生活も2回の駐在でかれこれ20年?2...
2012年 05月 29日
少しいつもと違うお話です。 実は私、アメリカ生まれのアメリカ育ちで、 小学校6年の途中から日本に帰国したんです☆...
2012年 05月 28日
久しぶりに帰阪できました☆ じいじは100本近いブドウ畑を借りて 今年からブドウ栽培を始めたり、 57歳で少しだ...
2012年 05月 25日
今週末は約半年ぶりに大阪です☆ 2月に帰阪予定のときは、家族一家で胃腸炎。 4月に帰阪予定のときは、次男が難病疑...
2012年 05月 24日
昨日は初めての保育参観でした。 体操教室の先生指導の体操授業を見せてくれたのですが、 他のこどもたちは親を意識し...
2012年 05月 23日
長男、元気に毎日幼稚園に通ってくれています♪ 『こっちゃん』という名前のお友達のことを 『ぽっちゃん』と呼んでるら...
2012年 05月 22日
去年初めて梅酒をつけたのですが、 これが思っていた以上に簡単で、 思っていた以上に梅の風味がでて 本当に美味しかっ...
2012年 05月 21日
今朝は金環日食でしたね(v^ー゜) うちでは特殊なグッズは一切買っていないですが、 やっぱり少しずつ暗くなってく...
2012年 05月 18日
大物のインテリアが加わって、 雑貨の配置が大きく変わりました♪ 2012年の春のリビングです。 逆光で見に...
2012年 05月 17日
少し前に完成した、アンティークレンガの花壇。 ここに買い集めたお花や木を植えて行ったのですが、 葉っぱの丸...
2012年 05月 16日
雨の日はお散歩やお庭遊びができないので、 こういう日は商業施設で思いっきり遊ばせて、 ねんねのすきにプチリメイク♪...
2012年 05月 15日
玄関の脇に植えたクレマチス。 フェンスに絡みついて、みるみる大きくなって、大輪を咲かせました♪ クレマチス デニー...
2012年 05月 14日
長男が木曜日くらいから・・そわそわしてました。 「ままにはないしょで、シ~、しなきゃいけないものを幼稚園で作ったの...
2012年 05月 11日
幼稚園の連絡帳で毎日先生とやり取りしているのですが、 私「お調子者なので、度が過ぎた時は かまわずにガツンと...
2012年 05月 10日
お庭の花壇が二つ新しくできたことで、 お花と樹が大量に必要になったのですが、 私、家を建てた一年半前まで ガーデ...
2012年 05月 09日
私の大好きなオレガノケントビューティー。 3つの鉢で育てています☆ 葉っぱが何重にも重なって、 先端の葉が...
2012年 05月 08日
GWが終わって、ようやく元通りの生活に。 それなのに、いきなり月曜日はハードな親子遠足でした(x_x;) 朝早く...
2012年 05月 07日
GWが終わりましたね。。 お出かけ大好き一家にしては 珍しく、全くお出かけしませんでした。 しかも外食がお昼も...
2012年 05月 05日
昨夜、私の大好きな「世界で働くお父さん」の特番をやっていました。 単身赴任で、世界中で頑張ってるお父さんに会いに、...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■悩みまくって選んだ夏必須のクーラー.. 毎週末。野球の準備や応援...
■100均でパーテーションをDIY。 一石三鳥の簡単DIYの続...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■もっと買えばよかった・・大量買いし.. 今回の韓国旅行の旅。お土...
■難易度高いビールケースリメイク。 毎日たくさん食べてたくさ...
■激安スーパーロピアでリピ買い、お土.. 三男の相棒のお誕生日会。...
■長すぎるボトムスの腰紐問題が解決! 学校から戻ってきた長男と...
■ダイソーで保存容器としても使えるお.. この3連休。次男も長男も...
■業務スーパーマニア。出汁のシリーズ.. 約一年前に判明した次男の...
■セリアのゴールド転写シール。 長男と糸電話を作って遊ん...