2020年 07月 30日
三男くんのパン好きがとまりません。もっというとパンの『耳』好き。食パンを与えたらパンの耳をきれいに食べて、こっから...
2020年 07月 29日
雨がず~っと続いていた中、やっとこさ梅雨が開けそうな気配が近づいてきました。三男が『さんぽいこ!』というので、数週...
2020年 07月 28日
食器用の洗剤がなくなったので、買いだめしていた洗剤を詰め替えました。使ってみるといつもシトラス系の香りなのに、食器...
2020年 07月 27日
4連休。また心がざわつく騒ぎになってきて、毎日ただただ健康に家族が起きてきてくれて元気に寝入る普通の生活が特別にな...
2020年 07月 22日
今日が終われば小学校は夏休み突入。・・・のはずでした。夏休みが短くなりお盆近くまで学校に通うことになりました。ラン...
2020年 07月 21日
雨に濡れないように車から一直線で家を出入りすること1週間。ようやく一日だけ曇り空になったある日。庭に異変を感じる。...
2020年 07月 20日
なかなかやまない今年の梅雨。何とか練習試合ができた昨日。練習試合だし、あえてお知らせしていなかった長男の追っかけの...
2020年 07月 17日
三男と一緒に幼稚園の親子教室に行ってきました。名札が嫌で引きちぎろうとするし、朝たくさん食べてもすぐに小腹がすいて...
2020年 07月 16日
数か月前から『どうぶつの森』にはまっている三男のために、本物をみせてあげよう、第二弾。水族館に行ってきました。大水...
2020年 07月 15日
時々無心になって落書きを始める三男。パジャマを着る時間も惜しいみたいです。三男は初めて鉛筆を手に持った時から大人と...
2020年 07月 14日
長男は買い物に行くと小心者なので小さいころから私から2メートル以上離れることがない。次男はマイペースすぎて、歩くス...
2020年 07月 13日
先週の大雨でいつも使っている河川敷の野球場がすべて浸水してしまい、ネットがすべて流されてしまいました。なにも考えず...
2020年 07月 10日
親とテレビ電話をしていたら。ひゃんなことからこんなボタンを押した次男。顔認識して勝手に着せ替えられるこの顔に笑いが...
2020年 07月 09日
台風のような豪雨がおさまってから遅れて登校したこどもたち。天気が一気に回復して、洗濯物も外で干せるまでに。朝の天気...
2020年 07月 08日
次から次へと試練が。夜中の豪雨で目が覚めて、心配で寝れなくなって。たたきつける雨の音がすごくて頭の中で避難するとし...
2020年 07月 07日
三男がどうもレゴ的なブロック遊びが好きっぽいと知ると300円で買ってきました。本家よりも緩いので2歳児にはぴったり...
2020年 07月 06日
梅雨で週末に雨に降られてしまって試合がなかなか組めません。そんな中、天気予報が好転して何とか試合ができることに。こ...
2020年 07月 03日
本屋さんでこどもたちに本を買った旦那さん。ドラえもんで学ぶ経済がよくわかる本。漫画を交えながら経済の簡単な仕組みが...
2020年 07月 02日
長男の誕生日だった昨日、学校から帰ってきて『今日は今までで一番最高に楽しい誕生日だった!』と嬉しそうに帰ってきまし...
2020年 07月 01日
昨日のルービックキューブ破壊事故。長男が大事にしていたルービックキューブを三男に触らせる許可をだしてしまい。その数...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■悩みまくって選んだ夏必須のクーラー.. 毎週末。野球の準備や応援...
■100均でパーテーションをDIY。 一石三鳥の簡単DIYの続...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■もっと買えばよかった・・大量買いし.. 今回の韓国旅行の旅。お土...
■難易度高いビールケースリメイク。 毎日たくさん食べてたくさ...
■激安スーパーロピアでリピ買い、お土.. 三男の相棒のお誕生日会。...
■長すぎるボトムスの腰紐問題が解決! 学校から戻ってきた長男と...
■ダイソーで保存容器としても使えるお.. この3連休。次男も長男も...
■業務スーパーマニア。出汁のシリーズ.. 約一年前に判明した次男の...
■セリアのゴールド転写シール。 長男と糸電話を作って遊ん...