このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 10月 31日
週末もいい天気。土曜日は長男のチーム、練習試合が4試合も・・・朝早くに長男と旦那さんは出発したので、次男の野球に送...
2022年 10月 28日
先輩の最後の試合に帯同させてもらった長男。長男のユニフォームとデザインが違うので先輩のユニフォームをお借りし、自分...
2022年 10月 26日
昨日は午前中いっぱいずっと研修。終わってすぐ買い物行って、すぐ戻ってキッチンで立ったまま食事しながら夜ごはんのおか...
2022年 10月 25日
次男のスポ少では多種競技を行うので寒くなり始める季節に少しずつサッカーの練習も始まります。そしてもう一つの一大イベ...
2022年 10月 24日
体調の関係もあって以前のように遠出ができなくなってしまった両親も、少し回復し、ちょっとずつ遠出ができるように練習し...
2022年 10月 21日
三男が仲良しの女の子のお友達からお手紙もらいました。それがまためちゃくちゃかわいくて。。幼児ならでは言い間違いや鏡...
2022年 10月 20日
高校のころからの親友とももうかれこれ25年以上のお付き合い。初めて見たときから、『この子と友達になりたい!』と思っ...
2022年 10月 18日
週末に長男が3試合練習試合がありました。3年生の先輩たちの最後の大会があり、その最終調整になる練習試合。そこに2年...
2022年 10月 17日
秋はイベントが多いです。三男の運動会も無事終わりました。中学校や幼稚園は少しずつ運動会がコロナ前の内容に戻ってきた...
2022年 10月 12日
長男と三男がかくれんぼで遊んでて。隠れ終わった三男の声がして、『長男!!パソコンのちかくにはいないからね~!!』『...
2022年 10月 11日
今週末は長男が遠征で練習試合でした。見に行きたかったですが、さすがに弟たちのこともあるので見に行けず。。練習試合と...
2022年 10月 07日
昨日は長男の体育祭でした。が。見学できるのは3年生の保護者のみ。ですが同時にYouTube生配信。きっと現地で見て...
2022年 10月 06日
三男が幼稚園で描いた『夏休みの思い出』の絵を持って帰ってきました。どんな絵をかいたのかな♪今年の夏は帰省もあきらめ...
2022年 10月 05日
ようやく我が家も全てが正常モード。中2ですが、いまだに陽気な家族にかまってもらいたがりな長男も、少しは自立した気持...
2022年 10月 04日
仲良しのおじさんから毎日のように新鮮な野菜のおすそ分けをいただきました。ありがたかったのは・・間引いた新鮮な大根の...
2022年 10月 03日
『コロナ』という言葉が毎日あふれかえるようになって3年。数々の大流行もありましたが、家族5人、一度も発熱したことな...
プチDIYや100均リメイク、インドアグリーンでおうち時間と育児を楽しんでいます★
■ド定番の冷蔵庫収納がようやく取り付.. 今日。小学6年生の次男が...
■セレモニーシーズンに活躍しそうな1.. 毎朝三男が幼稚園のバスを...
■小細工を加えて完成の100円ボックス。 相変わらず野球三昧の生活...
■ダイソー高額商品で今更初めてワイヤ.. 昨日はホワイトデーでした...
■100均のウィリアムモリスの箱で。 兄が我が家の近くに引っ越...
■100均で地味に感動する救世主な商品。 我が家には野球少年が二人...
■ついに春が来た。 我が家の画伯。突然気が向...
■業務スーパー1000店舗達成記念セ.. アップデートしてからパソ...
■新しい掃除機は、納得と感動の逸品。 次男の小学校も卒業式に向...
■穴の開いた制服をハンディーミシンで.. 私の勉強教室に通っている...